イオンカードを紛失・盗難してしまった時はどうしたらいい?
2018/07/24

念願のイオンカードを手に入れたはいいですが、気が付いたら紛失していたなんてことになったら大変です。私が今回、取得しようとしている「イオンカードセレクト」は「VISA」のクレジット機能とイオン銀行のキャッシュ機能が付いています。勝手に誰かに使われるなんてトラブルを避けるために、イオンカードが紛失もしくは盗難にあった時に、すぐに対応できるように情報をまとめておきます。
イオンクレジットの安心・安全のサービス!
クレジットカード盗難保障
仮にクレジットを紛失、盗難により、不正に利用されても損害額が補填されます。カード紛失の届け出を受理した日を含めて61日前に遡って、その後に発生した損害額について全額補填してくれます。そして紛失・盗難にあった場合は、イオンクレジットサービスへの届け出とともに、最寄りの警察署に紛失・盗難届を出す必要があります。
補填してもらえる期間が制限されているので、カードを紛失したと分かったら、すぐにイオンクレジットサービスへ連絡するようにしましょう。専用ダイヤル24時間年中無休で受け付けています。電話番号は携帯に登録しておきましょう。
【クレジットカード紛失・盗難専用ダイヤル(受付時間:24時間 年中無休)】
0570-079-110
↓QRコードはこちらです。
ショッピングセーフティ保険
イオン銀行が発行したクレジットカードでクレジット決済により購入した1品5,000円以上の商品が対象になりますが、偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に、被害を受けた場合は補償の対象になります。
↓以下は注意事項です。
- WAON、Suica等、クレジット決済以外でのお支払い分は対象外です。
- 一部補償対象外商品(貴金属類・コンタクトレンズ・自転車等)と対象にならない事故もあります。
- ご購入時の「利用控え」がない場合は、補償できない場合があります。利用控えは保管しておきましょう。
- 壊れたものは、捨てずに保管しておいてください。
紛失・盗難時の気になる点!
専用ダイヤルに電話した時に必要な情報は?
電話では「名前」「住所」「生年月日」が聞かれるようです。「カード番号」は分からなくても大丈夫です。カードが手元に無ければ「カード番号」も分からないので、仕方ないですね。必要な情報を聞かれ、本人と確認できれば、カードの停止と再発行の手続きとなります。その後に再発行の用紙が送られてくるはずなので、必要事項を記入し返送してください。
※用紙を紛失しないようにご注意ください。インターネット上でダウンロードなどはできません。
カードの再発行に手数料は掛かりますか?
再発行の手数料は再発行する理由によると思いますが、原則無料です。故意に折ったり、捨てたりした場合でなければ、無料で送ってきてくれるはずです。
再発行したカードはいつ頃届きますか?
「イオンカード(WAON一体型)」なら、10日~2週間ぐらいで届きます。「イオンカードセレクト」の場合は、「イオンカード(WAON一体型)」と比べて、2週間~3週間ぐらいと多少時間が掛かります。再発行の手続きがされているのか気になる時は、イオンクレジットサービスへ連絡し確認してください。
再発行の審査はありますか?
再審査などは無いと思うのですが、本当のところ再発行の審査があるのかどうかは、カード会社にしか分かりません。
再発行した場合、各種料金のお支払いに登録しているクレジットカード番号の変更手続きは必要ですか?
公共料金や携帯、インターネット上の支払いなどをクレジットカードでの支払いに登録している場合は、クレジットカード番号の変更を自分で手続きする必要がありますので、ご注意ください。
↓以下の加盟店については手続きは不要です。
【電気】
北海道電力、東北電力、東京電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力、九州電力、沖縄電力
【ガス】
北海道ガス、東京ガス、大阪ガス、北陸ガス、仙台市ガス局、広島ガス、四国ガス、九州ガス
【携帯電話】
NTTドコモ、au、SoftBank、Y!mobile
【プロバイダ】
Yahoo!BB、BIGLOBE、@nifty、So-net、イオン・ネット、OCN、ODN、SpinNet、SANNET、BROVA、ZERO、@nsk
【保険】
東京海上日動、三井住友海上、ソニー損保、チューリッヒ、損保ジャパン日本興亜、そんぽ24、三井ダイレクト損保、アメリカンホーム、AIU、ネオファースト生命、メットライフ生命保険、三井住友海上あいおい生命保険、あいおいニッセイ同和損害保険
【放送】
NHK、WOWOW、スカパー!
【新聞】
読売新聞、朝日新聞、毎日新聞、産経新聞、日本経済新聞
【その他】
国民年金、ココセコム、ベネッセコーポレーション
※2014年12月時点の内容になります。
ポイント(ときめきポイント、WAON)はどうなりますか?
カードが再発行されても「ときめきポイント」は全て引き継がれます。ただし「WAON」に関しては再発行されたイオンカードが届いた時点で、「WAONステーション」の各種設定から自分で「WAON」を移行させる手続きが必要です。忘れないように、ご注意ください。
まとめ!
これで、いざという時にアタフタせずに済みそうです。クレジットカードですので、大事に扱ってください。そしてカードを紛失・盗難にあった場合は、何よりも先に「クレジットカード紛失・盗難専用ダイヤル(0570-079-110)」に連絡してください!
以上「イオンカードを紛失・盗難してしまった時はどうしたらいい?」でした。
関連記事
記事はありませんでした